こんにちは!
アグリクインテット3児ママの大塚です★★★
先日こちらの記事でも書かせてもらったのですが
そうなんです、また、キャベツ収穫体験に参加させていただきました!!
今回はアグリトリオのFacebookで情報をゲットしました!!
(Facebookも要チェックですね!w)
記事を見て、農Howシステムから申込みをしました^^
無料登録はコチラからできます
当日、いい天気~♪
風のある日でちょっと寒かったですが、
この広さはやっぱり気持ちいい~!!!
4年生のお姉さんたちは初参加↑
小学校でキャベツを育てているそうで、
ひとあし先に収穫体験を楽しみました!
3歳末っ子は2度目のキャベツ畑^^
今回はもう慣れてるのでw
最初からガツガツ収穫させていただきました!ww
今回ももちろん、【商品にならないキズ物】を収穫させていただいたのですが、
素人では分からないほどどれもキレイで!!
こちらの農家さんの製法だと、どうしても全体の何割かはロスが出てしまうんだそうです。
ほんの一部割れていたり、大きさやカタチで商品にはならないそうですが、
味はやっぱりとても美味しいし、こちらのキャベツのファンとしては本当にありがたいイベントです!!
そしてこのような収穫イベントに子どもたちと参加させてもらえて
直接農家さんとお話できることで、苦労を知ることが出来たり、
作っている農家さんと食べ物に感謝するきっかけになります。
収穫だけという美味しいとこどりではありますが、
スーパーに並んでいる野菜しか知らなかった子どもたちにとっては
大変大変貴重な経験で、ほんの1時間ですが
『つかれたーー!!農家さんすごすぎるー!!!』
の素直な感想が出てきて私も嬉しかったです^^
とっても優しいこちらのキャベツ農家さん♪
今回もおまけに白菜まで収穫させていただいちゃいました!!
長くなってしまったので、それはまた書きます^^
こんな貴重な体験させてもらえるのも、
農How登録してお仕事をチェックしているからですね?
どんなお仕事がある?と気になった方は、
とりあえず登録しちゃいましょう♪↓↓