こんにちは。アグリクインテット主婦の鈴木です。
春ですね!時々春を飛び越えて暑い日もあり、さっぱりしたものが食べたい日も増えてきました。
手軽に食べれるさっぱりした野菜、みなさんは何を思い浮かべますか?
私はトマト!特にミニトマト!
最近「農how」でもお仕事が出てきてますよね♪
ミニトマト、食卓に出しておけば、子供も(一人だけですがw)デザートかのようにつまんでくれます。
野菜なのに勝手に食べてくれるって、母としてはありがたい(^^)
私の義理の弟がミニトマト農家なのもあり、割れてしまい売れないトマトを時々もらうことがあります。
割れているので傷みやすく、すぐに食べてしまうのが一番いいのですが、子供は一人しか食べてくれないのでw、なかなか減らない!
そこで!
せっかく春なので旬の食材と料理してみました!
前回の私のブログでも紹介した、飛騨地方の野菜、折り菜(菜の花)で「折り菜とトマトのオムレツ」!
旬の春キャベツとあさりで「アサリとミニトマトの酒蒸し」!
キャベツもあさりもトマトも、すべて豊橋、豊川、田原産ですよ♪
そして、料理しながら見つけました!
双子ちゃんトマト!
ぜひみなさんも、トマトで春を味わってみてくださいね!