初めまして!
ママハタ豊橋校の古本です♪
4歳2歳の男の子を子育て中、お仕事もしながら赤ちゃん先生の活動に参加しています☻
当然ですが皆さんは
子どもの好き嫌いってどうしていますか??
我が家の2歳の次男は、食べ物の好き嫌いが激しく、食べムラもあって、毎食困っています...。
特に野菜。緑のものは本当にダメで、
刻んで好きな納豆に入れても、
お味噌汁に沈めても、
マフィンやパンケーキに忍ばせても、
必ず見つけて、そこから食べることを放棄します(T_T)
皆さんにも同じようなお悩みがあると信じ、
今日は、次男が唯一食べられることが判明した、カボチャクッキーのレシピをご紹介させてください!!
作り方はとっても簡単!
材料は、
・カボチャ1/4カット位
・小麦粉とか全粒粉とか20〜30g位
・塩ひとつまみ
・レーズン
なんとこれだけなんです!
お好みで、ナッツやオートミールを入れて下さいね♪
今我が家で使っているのは、こちらの粉↓↓
作り方は、
①カボチャを洗って、丸ごとラップに包み、レンジ500wで6〜7分チンする。(カボチャ、切りません)
②カボチャが柔らかくなって、国産で無農薬のモノとかなら、皮ごと潰します。そうでない時は、中身だけ。
※あついので注意して下さい!
③塩を振って、レーズンやオートミールを入れて混ぜます。
④小麦粉等を入れて、よく混ぜてひとまとめにしたら、厚さ7〜8mm、好きなサイズに広げます。クッキー大でも、パンケーキ大でもOK!
こんな感じにまとめます。
我が家の子どもたちはレーズンが好きで、それにより食べてくれる気がするので、見える所に載せます。レーズンだけ食べられることもありますが...
・フライパンに油を敷いて、両面を焼きます。焼き色はこんな感じ↓↓
これで完成です!
お砂糖が入っていないのですが、ほんのり甘味もあって、お食事にもおやつにも食べられます。
野菜嫌いな次男もめちゃ食べます!
皮の緑にも気付かず!本当にびっくり...笑
お野菜嫌いで困っている方!
良かったら作ってみて下さいね(^_^)