こんにちは!クインテットの横澤です♪
皆さん、田原市の蔵王山ってご存じですか?
「蔵王山展望台、楽しめておすすめだよ!」
と友達から聞き、先日遊びに行ってきました。
絶景が見たくて、一番上のフロアから見学しました。海も空も綺麗!
3階は、田原市のスポットと擬似体験ができるフロア。
渥美半島ガイドマップにタッチすると動く!
あと、説明文も出てきて勉強にもなりました。
そして...今日の一番の楽しみ、モーショングラフィック!
田原名物の菜の花畑バージョンの時に乗ると、お花が動いて蝶々がきます。
海バージョンの時には、海の生き物が近付いてくるんですよ。
人を感知して動くから楽しくて、子供達はダンスをしたり走り回ったりして楽しんでいました。
人の手を感知して花火が上がるスクリーンは、見ていて綺麗でとても癒されました。
体感できるコーナーは子供たちに大人気でずっと遊んでいましたし、大人も一緒に楽しめますよ!
2階には売店もカフェもありました!
イートインスペースもありましたよ~♪
夜はライトアップもやっているそうです。
夜も行ってみたいなぁ~☆
蔵王山頂上まで車で行けますが、かなりのクネクネ道。
道中気を付けてくださいね。
豊橋からちょっとドライブ!
我が家の定番になりそうです!
田原市での農業デイワークの帰り道、寄ってみるのもおすすめです♬