こんにちは!アグリクインテット、新潟在住の八幡です。
前回、豊橋のお友達(ななこさん)から送っていただいた秋の味覚
のことを書いたのですが、今回はそのお返しとして、
新潟から送った秋の味覚についてです。
それは、`いもジェンヌ`です!!
新潟でさつまいも??と意外に思われるかと思いますが、
このいもジェンヌ、とっても美味しいんです!
新潟市西区の海沿いに広がる新潟砂丘で栽培されているのですが、
砂丘地は水はけが良く、さつまいもの栽培に適しているそうで、
地元ではブランドさつまいもとして愛されています。
とてもしっとりした食感、贅沢な甘さがとても人気です。
石焼き芋は本当にしっとり、甘くて最高です!!
この時期、直売所の石焼芋売り場はいつも列ができるくらいなんです!
自宅でも焼き芋にトライしましたが、なかなかジェンヌの良さが
引き出せず(( ;∀;)煮てみました。
どうですかね?しっとり感伝わると良いのですが!
この写真を撮った後、味見と思って1切れ食べたら美味しくて、
結局半本くらい食べてしまいました(笑)
豊橋にいる時は、サンヨネさんで売っている焼き芋が美味しくて、
よく買っていました。
日替わりで色んな種類のさつま芋を食べられるのがまた魅力で!
豊橋のななこさん一家もおいしく食べてくれてるかな?
と思いながら、新潟で食べるいもジェンヌ。
昨年送ったときも、「今まで食べた中で一番おいしいお芋!」と
喜んでくれたななこさん。
いもジェンヌについていっぱい調べてくれたりもするくらいで!
送ったこちらもとても嬉しかったです☆
みなさんも、もし機会があれば是非食べてみて下さい!
新潟から豊橋へ 秋の味覚!
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://agritrio.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/188