こんにちは。アグリクインテット主婦の鈴木です。
先日のブログ、「大葉、大量消費の一週間」の第2弾!
大葉を沢山いただき、大量消費のために毎日大葉料理のことを考えていた一週間。
まず大葉があると必ずやるのが、焼肉のお肉を包むサンチュの代わりに、大葉で包む!
焼肉の時は必ずこれ!本当にさっぱりして美味しいんです!!
その他炒め物・パスタの彩りに、お弁当に...と色々使ってみましたが、
まだまだある大葉。
みかねた主人がレシピを検索して作ってくれました。
料理研究家リュウジさんのレシピ。
「大葉の浅漬け」!
白だしと水を混ぜ合わせ大葉を漬けるだけ。
これでご飯を食べるとご飯が進みます!
そのアレンジで、そこにごま油、にんにくなどを入れてパンチを効かせてみました。
これもご飯が進む進む!!
とてもいいレシピを見つけました!
浸すことでかさが減るので容器に大葉もたくさん入り、無事全部使い切ることができました。
何といっても大葉の生産量日本一の豊橋。
地域的にもとても身近な野菜ですし、
効能的にも食欲増進に一役買ってくれるので、これからの暑い夏の時期ますますお世話になりそうですね!